カットインで合わせるローポストとのコンビプレイ

バスケットボール
スポンサーリンク

ローポストにボールが入った時の合わせプレイって何かないかな?

前に3対3でローポストを起点にする動き方紹介しなかった?
どうせ試合で失敗したから、他の方法をと思ったんでしょ?

さすがだね。5人になると動きが違ってきて失敗するんだよ

それはディフェンスの数も増えるから、止められた時の動き方も把握しておかないといけないよ

そんなこと言われても、聞いてないからわからないよ。なら、何かいいプレイ教えてよ

スポンサーリンク

初期位置は4対4でスタート

バスケの試合は5対5で行います。そのため、3対3での動きと少し変化を加えないといけません。
今回は実践でも使えるローポストを起点にする連携プレイを紹介します。

画像については以下の条件で見てください。

画像内の条件
・赤色の数字はオフェスのプレイヤー(記事内はと表示します)
・青色の数字はディフェンスのプレイヤー(記事内はと表示します)
・白丸はボール
・点線はパス
・緑の線は動く方向を表しています。
・動きの順番はA⇒B⇒C・・・アルファベット順になります。
初期位置は下の図のようになります。
トップ、ウイング、ローポストに選手を配置します。

ボールを貰う動きをする

A ウイングのプレイヤーは自分のディフェンスを押し込んでディフェンスの軸足を固定します。

B ウイングのプレイヤーはIカットorVカットを利用してボールを受け取ります。
C トップのプレイヤーにパスをします。

ローポストにパスが入ったら

ローポストにパスが入ったら、アウトサイドのプレイヤーはゴールを狙いに合わせて動きます。

D はローポストのプレイヤーにパスをします。

E パスをしたは、からパスを受けやすいように場所を移動します。
F にボールが入った瞬間にはゴールに向かってカットインします。
G の後ろから、再度カットインするためにのいたポジションに向かいます。

ダブルカットをすることで、オフェンスに連続性を持たせる

H 最後にがカットインします。

このときにからにパスが入ればオフェンスが完了です。

もし、パスが入らない場合は、再度がトップに戻りカットインをするといいです。

コメント