バッシュの種類は3種類あるのがわかったけど、どんな所が作ってるの?ナイキとかは有名で知ってるけど
いろんなスポーツメーカーで販売してるよ。そのメーカーによって得意な点とか推している機能が違うってところがあるけど
アシックスは軽量性とグリップ力を推してたり、ナイキはクッション性を推してたりいろいろあるよね
そうそう、各メーカーも強いところは機能強化を図ってるよ。じゃ、どんなメーカーがあるか二回に分けて紹介するね
より高いパフォーマスをするためには、バスケットシューズは欠かせない道具です。自分の足に合うことはもちろんですが、他の人が履いていないものや有名選手のシグネチャーモデル、デザインがカッコいいもの等、人によってバッシュを選ぶ観点が違います。
そういうニーズに答えるために、各社で有名選手と契約をしたり、デザインを変えてみたりしてユーザーの購買意欲を刺激するようにバッシュを作っているのはもちろんのこと、年々技術が進歩してクッション性、軽量性、グリップ性も向上してきています。
ここではいろいろなメーカーを紹介していきたいと思います。
バッシュのブランド・メーカー
アシックス
日本のスポーツ総合メーカー。
アシックスのシューズは日本人の足にフィットするような構造をしているのが特徴です。初心者からベテランまで幅広い層に人気があります。
足幅を意識した設計
アシックスのシューズは、足幅が違うパターンのバッシュを販売しています。
・STANDARD 日本人の標準的な足型を基に設計したラスト(靴型)。 ・WIDE 足幅が広く甲高の人のために前足部の指まわりにゆとりを設けたラスト。 ・NARROW スタンダードでは、すき間が生じ、動きにロスが出るという細身の足幅に合わせたラスト。 引用元:https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/shoe-width-guide
そのため、様々なユーザーの足に合った設計をしています。モデルによってはこの分けがないのもあります。
軽量性とクッショニング性能
アシックスはランニングシューズとしても有名なブランドです。今までランニングシューズに使われていた”FLYTEFOAM”を取り入れたバッシュを開発しています。
このFLYTEFOAMによってクッショニング性能が高いまま軽量化が実現できました。
代表作はゲルフープシリーズです。やはり、ゲルフープの
高校生の使用率ナンバー1!!
の肩書はアシックスも重要視しているみたいですね。違う分野から技術を導入してくるとは。やるなアシックス。
デザイン性の向上
NAKEDシリーズからデザインも意識するようになったと思います。最新モデルのBLAZE NOVAではヒールにアシックスロゴがオシャレに見えとてもいいです。このまま、デザイン性の意識をしてほしいです。
NIKE
バッシュを語る上で、このブランドを避けて通ることはできないというくらいバスケットのイメージはこのブランドに集約されています。
あのロゴマークは「SWOOSH」と言います。また、名前もギリシャ神話の勝利の女神ニケからとっていることは有名な話です。
そんなナイキは数多くのNBA選手が履いているバッシュを開発しています。シグネチャーモデルも数多く存在します。
足幅を日本人にも合わせてくれるモデルの登場
ナイキと言えば、サイズ感がきついイメージがありました。そのため、敬遠する人もいると思います。近年では、EPモデルが登場して甲高のアジア人の足にもフィットする構造になっています。一時期カイリー2を履いていましたが、
マジで履きやすかったです。
昔、ナイキのバッシュを履いて足を捻った過去を忘れさせてくれました。
クッショニングの向上
ナイキは昔からAIRに拘ってクッショニング性能の向上を図っています。ナイキのバッシュにはZOOM AIRという技術が使われています。ZOOM AIRは高いクッショニング性能を持っており、柔らかく反発性があるため衝撃を緩めるのに本領を発揮してくれます。体重移動による足の負担も軽減をしてくれるとともに力を貯めてくれるため、シュート時の力の移動が楽にできていると思う時もありました。
指示されるデザイン性
スポーツだけではなくアパレルの側面を持つナイキ。デザインもカッコいいです。芸能人が私服のコーデでナイキのバッシュを履いているのを見たりします。その関係もあってか、ナイキから販売されるモデルはカッコいいのが多いです。
アディダス
ドイツが発祥のスポーツメーカー。ドイツの化学力は世界一!!
いや、なんでもないです。アディダスはどちらかというとスタンスミス等のスニーカーが有名でしたが、バスケット界では超攻撃型PGのジャームズハーデンや、堅実なプレイが売りのデイミアンリラード、オールスター選手のデリックローズ等の有名なPGが履くようになり一躍注目を浴びるようになりました。
特化型バッシュが多い
アディダスのバッシュは、軽さを追い求めたバッシュや、クッション性を追い求めたバッシュのような一部特化型の様なバッシュが多いです。クレイジーライトシリーズは両足で500グラム以下というかなりの軽量モデルになっています。
ブーストによるクッション性
アディダスにもナイキのZOOM AIRのようなクッション材があります。その名前はブーストです。このブーストはクッション性も反発性も有る画期的な機能です。しかも、鉄球を落とす実験で、落とした鉄球の衝撃を吸収し反発させ、もう一度落下してきた鉄球を反発させるという、わけがわからない性能を発揮しています。
簡単にいうと、”永遠とバウンドし続けた”ということです。物理・・・
軽いのに耐久性が高い
ニット生地を採用しているモデルは他のメーカでもが多くありますが、アディダスの軽さはホント以上です。壊れるんじゃないかと思える軽さがありますが、耐久性がとても高いです。さすが、ハードワーカーのポイントガード達が履いているメーカーというだけあり、なかなか壊れません。
各メーカー、クッション性や軽量に力を入れてバッシュを開発しています。最新モデルが出る都度新しい機能が追加されたり、機能を強化を行って、メーカー同士の競争も伺えます。他にもいろんなメーカーがありますのでその2で解説していきたいと思います。
コメント